ハローワークで探した求人に応募して面接に行く予定です。
時給に幅がある書き方をしていて
(950円~1500円)
その幅が大きいので、それは何故なのかとか面接時に質問しても印象悪くないです
か?
賃金について、どの程度まで聞いて良いのか、あまり聞くと印象悪いのか?
教えていただけますか。
宜しくお願いします!
求人に記載されている時給に幅があるのは、その会社の賃金規定により支払われる可能性がある金額を記載してあるからでしょう。

つまり、全くの素人から大ベテランまでの時給が記載されていると考えればいいでしょう。

賃金は仕事を続ける上でも生活していく上でも、非常に重要なポイントになりますが、応募する職種に活かせる資格や経験が無ければ、最低金額と考えておくべきでしょう。

また、資格や経験があったとしても、在職中の社員の時給額とのバランスを取らなければなりませんので、多くは期待しないほうがいいでしょう。

従って、面接時に採用担当者から具体的な説明がない場合は、最低額だと考えてご質問者様からの質問は避けられたほうがいいでしょうね…
教育訓練給付金制度を利用して車の免許を取る予定ですが、この制度を利用した場合、雇用保険を加入している勤務先にも、その内容が報告されるのでしょうか?
ハーヴェストウォークにハローワーク小山があるからそこで聞けば?

AT車限定で免許証取得は十分だと思いますよ。
未経験からでも可能な職業はありますか?
専門学校を卒業後3年ほど美容師として働いていたのですが、
手荒れが原因で続けることが困難になり辞めて現在就職活動中なのですが、
ハローワークなどを使い、営業や工場など10社ほど受けたのですがいい結果がもらえず

理由を伺うと経験不問資格不問にも関わらずこの度は経験者の方を優先させて頂きました
とのことが多く、もちろん経験者で即戦力の方がいいのはわかりますが、、、、

それ以外に私のような経歴では選択肢も少なく可能な所を片っ端から受けている様な
状況でその仕事への熱意などが伝わっていなかったのかもしれません。

専門職で他の職業を考えもしていなかったため世間知らずで正直どのような仕事があるのか?
というのもわからない状況なのですが、いつまでも働かずいれる状況でもなくニートってわけには
いきません!!

経験もなく高卒の扱いで贅沢が言える立場ではないのですが

まったくの違う業種へ行った方の方法やその仕事でのやりがいなど、
又私のような経歴でも可能な職業などアドバイスを頂けないでしょうか??

よろしくお願いします。
高卒で未経験歓迎
確かに、このような求人を多く見ますね。
ちなみに私は転職を五回しましたが、どの職種も未経験で受かりました。ちなみに学歴は中卒です。

初めは、調理師から営業職で3社。で、現在の会社です。もちろん全て一発合格という訳にはいきませんでしたが、同時に3社応募した中で受かるという感じです。住んでる地域性や応募時期のタイミングもあるかと思いますが、やっぱり面接だと思います。
私は特に目立った資格も経歴もありませんが、ハローワークの面接官から「あなたは面接までいけば何とかなる」と言われていました。当たり前の事かもしれませんが、面接では少しでも印象が良くなるように。履歴書には志望動機をもっともらしく…私はこれしか考えようがありませんでしたから。頑張ってください。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN